愛知県名古屋市で、起業・会社設立、不動産投資、相続税・資産税のご相談なら、お気軽にどうぞ

名古屋市東区徳川町2306-1グランドメゾン徳川園103号

無料相談実施中

お気軽にお問合せください

成功する不動産投資の基本

身近な税務入門

成功する不動産投資の基本

都心だけでなく名古屋周辺も不動産市場が活性化しており、不動産投資が熱を帯びてきております。

また、相続税法の改正により、賃貸併用住宅への投資も話題となっております。

しかし、不動産への投資は短期で回収できるものではないことや、テナントや入居者の退去など、さまざまなリスクをはらんでおり、多額に借り入れを行って投資したものの、その返済もままならずに不動産を手放さざるを得なくなる事例もよく見られます。

わたし自身も不動産投資をしておりますが、わたし自身の失敗談も含めて、そんな不動産投資でどうやって「成功」を勝ち取っていくのか、私なりに気づいたことをまとめてみたいと思います。

とにもかくにも収支の見通し

不動産投資も「投資」の一環である以上、投資した金額を上回る回収がないと投資した意味がありません。

購入前に家賃収入やそれに係る経費などを見積もって、投資金額を上回る回収があるかどうか収支計算のシミュレーションを行う必要があります。

賃貸物件のセールス時には収支シミュレーションが提示されると思いますが、このシミュレーションは「最高にうまくいった場合」のシミュレーションを提示する場合が多いため、特に留意が必要です。

実際の不動産投資には少なくとも以下のリスクを見込む必要があります。

・経年による家賃収入の減少

・経年による修繕費の増加

・空室リスク

経年による家賃収入の減少

新築当初はある程度希望の家賃収入は望めると思いますが、年数が経つにつれ家賃を見直す必要があります。

年数の経過した物件でも状態の良い物件はありますが、そのような物件でも新築と比べると家賃を低く設定する必要がありますし、状態の悪い物件についてはさらに家賃を低く設定しないと入居は望めないでしょう。

相場や近隣の状況にもよると思いますが、数年ごとに数%ずつ家賃収入は減っていくということを前提にシミュレーションする必要があります。

経年による修繕費の増加

経年により修繕費が増加することも重要なポイントとなるかと思います。

まず、建物本体については、経年によりひび割れなどによる雨漏りが発生することもよくあります。RC造(鉄筋コンクリート造)でも10年に1度は防水工事を検討する必要があります。

また、各部屋においても、経年により壁や床の張替、水回りの修繕が必要になってきます。

建築年数が経過している物件については、経過していない物件よりもかなり多額の修繕費がかかるということを念頭に置く必要があります。

空室リスク

上記2つのリスクの見積も難しいですが、最も難しいのがこの「空室リスク」かと思います。

私もこの空室リスクを見誤って失敗した経験があります。投資前に空室リスクも見込んでシミュレーションを行ったのですが、想定以上に入居が決まらずに収支予測を大幅に下回っている物件があります。

駅の近くや、学校や工場の近くなど人が集まりやすい物件は、家賃設定などにより空室を抑えることはできるかと思いますが、駅から遠いなど交通が不便だったり、人が集まりにくい場所などの物件は空室リスクは避けて通れないリスクですので特に注意が必要です。

その他のメニュー

弊事務所について紹介しております。

節税対策のポイントについて説明しております。

初めての会社設立について説明しております。

無料相談・お問合せはこちら

お気軽にお問合せください

お電話でのご相談はこちら

052-977-5187

受付時間:9:00~19:00(土日祝でも大丈夫です。なお、電話がつながらないときは、留守番電話にメッセージを残して頂ければ、こちらから連絡させて頂きます。)